Rank Trackerの登録・設定方法を3ステップでわかりやすく解説します【2022年版】

Rank Trackerの登録・設定方法を3ステップでわかりやすく解説します【2022年版】 ブログの収益化

Rank Trackerの登録・設定方法を画像つきでわかりやすく解説します。2022年最新の情報です。
Rank Trackerは自分のブログが、狙ったキーワードで検索順位で何位にいるかを毎日自動で調べて確認でき、レポートを送ってくれるツールです。ブログで収入を作るためには必須のツールなので、さらっと終わらせましょう。

この記事では以下のようなお悩みを解決します。

・Rank Trackerの登録をしたいけど、よくわからない
・Rank Trackerの無料版からPROへのアップグレードの方法が知りたい
・Rank Trackerの設定はどうすればいいの?

Rank Trackerの登録・設定方法3ステップ

Rank Trackerの登録・設定方法3ステップ

Rank Trackerの登録・設定方法の手順は以下の3つのステップでできます。

・Rank Trackerの登録(無料版ダウンロード)
・Rank Trackerの無料版からProfessionalへの変更
・Rank Trackerの設定

すでに無料版を持っている方や最初からProfessionalをインストールしたい方は
Professionalへの変更へ進んでください。
Professional版を持っている方はRank Trackerの初期設定に進んでくださいね。

Rank Trackerの登録方法(無料版ダウンロード)

まずはRank Trackerを無料ダウンロードしてみましょう。

Rank Tracker 無料版のダウンロード

Rank Tracker 無料版のダウンロード

お名前とメールアドレスを入れて、ダウンロードボタンを押すとダウンロードが始まります。

ダウンロードが始まらない場合は真ん中のダウンロードボタンをクリックします。

Rank Tracker 無料版のダウンロード画面(for Mac)


僕はMacで開いたので、Mac用のダウンロード画面が出ていますが、
Rank TrackerはMacでもWindowsでもLinuxでも使えます。
ご自身のパソコンのOSにあったものをダウンロードしてください。

インストール

ダウンロードしたRank Trackerのファイル

ダウンロードが終わったら、
ranktrackerx.xx.dmg
という名前のファイルをダブルクリックします。

ダウンロードしたファイルを展開すると表示されるRank Trackerのインストーラ

上の画像の画面が出るので、Ranktracker Installerをダブルクリック

Rank Tracker インストーラーの警告メッセージ。開いてもよろしいですか?と聞いてくるので、開くをクリック

開いてもよろしいですか?と聞いてくるので開くをクリックします。

Javaのインストールを要求されたら

もしここで、「Please install Java」(Javaをインストールしてください)という画面が出たら、
Javaをインストールします。
Java.comにアクセスして

JAVAがインストールされていない場合はJAVAをダウンロードする必要がある。

無料Javaのダウンロードをクリックすると次の様な画面になります。

Javaのダウンロードページ

・同意してダウンロードをクリック
・ダウンロードされたファイルを開いて
・Java 8 updaten 321をダブルクリック
・「Javaが正常にインストールできました」の画面が出たら、完了です。

Javaのインストールが完了したら、もう一度Rank tracker installerを開きます。

Rank Trackerのセットアップ

Rank Trackerのインストール画面

Rank Trackerセットアップの画面が開くので、

Rank Trackerのインストール画面の日本語

Englishを日本語に変更して「次へ」をクリック

Rank Trackerのユーザー利用規約

利用規約を読んで「承諾する」

Rank TrackerはSEOPowerSuiteの一部なので、4つのツールをインストールできるが、今回はRank Trackerのみ。

Rank Tracker以外のツールは要らないのでチェックは外しておいてOKです。
(チェックは外さずにそのままインストールしても大丈夫です。)

「次へ」をクリックしてインストールが終わったら

Rank Trackerのインストール完了画面

完了をクリックしたら無料版のダウンロードは完了です。

試しにURLとキーワードを入れてみる

Rank TrackerにURLを入力する画面

試しに自分のブログのURLを入力して、キーワードを設定してみてもOKです。

新規をクリックして、自分のブログのURL(例:https://XXXX.com)を入れて完了をクリックします。

Rank Trackerにキーワードを追加するボタンの場所

キーワードの設定は「+」マークをクリックして、

Rank Trackerのキーワードの入力画面

検索キーワードを1行ずつ書きます。
2語や3語の検索キーワードはスペースを開けて1行に書きます。

OKを押すとキーワードが登録できます。

ただし、無料版だとキーワードの保存ができないので、とても面倒です。
このため、有料ライセンスのRank TrackerのProfessionalにアップグレードしましょう。

有料版 Rank Tracker Professionalの登録

Rank Trackerの有料ライセンスProfessionalへのアップグレード

Professionalへのアップグレードの方法です。

Rank Trackerのサイトから、真ん中のProfessionalの「今すぐアップグレード」を選びます。
無料版を取得していない方も同じです。

必要情報を入力

Rank Trackerのショッピングカート。

入力画面がでてきます。

消費税込みで163.9ドルです。
画面下の方に名前とクレジットカード情報を入力してORDER NOWをクリックすると

Rank Trackerのお支払い完了メールと、ライセンスキーのメール

お支払い完了メールと、ライセンスキーのメールが届きます。
SEO PowerSuiteがライセンスキーのメール、
2Checkoutサポートが支払い完了のお知らせです。

ライセンスキーをRank Trackerに登録する

Rank Trackerのライセンスキーのメールに記載している情報

Rank Trackerを開いて、ライセンスキー情報を登録します。

Rank Trackerにライセンスキー(登録キー)を入力する画面を開く方法

ヘルプから「情報を登録」を選んで、

Rank Trackerにライセンスキー(登録キー)を入力する画面

メールに書いてある
Registered byを「登録者」の欄に
Registration keyを「登録キー」の欄に
コピペして右下の「OK」を押したらProfessionalの登録は完了です。

Rank Trackerの初期設定

Rank Trackerの有料プランの登録ができたら、自動的に毎日検索順位を調べられるように初期設定をします。

ブログのURLの入力

ブログURLの入力は新規ボタンから

「新規登録」から自分のURLを入力します。

Rank TrackerにブログのURLを入力する画面

自分のブログのURL(例:https://XXXX.com)を入れます。

調べるキーワードの設定

Rank Trackerにキーワードを入力する画面

上位表示を狙っているキーワードを入力します。

検索キーワードを1行ずつ書きます。
2語や3語の検索キーワードはスペースを開けて1行に書きます。

キーワードの選定の方法については別記事で詳しく解説しています。

SEOのためのキーワード選定5ステップ【検索エンジンからブログに集客する方法】

表示する検索エンジンの設定

Rank Trackerで調べる検索エンジンの設定の場所

環境設定から使用する検索エンジンの設定ができます。

Rank Tracker の検索エンジン設定画面

どの検索エンジンの順位を表示するかなどの情報を設定します。
初期設定ではアメリカになっているので、日本にします。
右上の「検索エンジンの管理」をクリックして

Rank Tracker の検索エンジン設定画面 で検索エンジンを変更する

右側に「Japan」と入力します。

検索エンジンはGoogle, Google モバイル, Bing, Yahooがあります。

Rank Tracker の検索エンジン設定画面 で検索エンジンを登録する方法。+マークを押す。

表示したい検索エンジンを左側に移動させていきましょう。
右側の「+」マークをクリックすると左側に移っていきます。

Rank Tracker の検索エンジン設定画面 で検索エンジンを削除する方法。Xマークを押す。

アメリカの検索エンジンは不要なので、「x」をクリックして削除。

・Google
・Google Mobile
がメインになる場合が多いですが、
・Bing
・Yahoo
も以外とアクセスがある場合があるので、僕は4つとも表示しています。

Rank Tracker の検索エンジン設定画面 で検索エンジンを登録した画面

選択が終わったら「完了」

表示項目の設定

Rank Trackerで表示する項目を設定する画面を呼び出すボタンの場所

右上の四角のマークをクリックします。

Rank Trackerで表示する項目を設定する画面

表示したい表示項目を左側のチェックを入れて追加していきます。

僕の表示項目は
・検索数
・検索順位
・差異(前日との差異)
・ランキングページ
・可視性
・開始日
にしています。

登録したデータの保存

Rank Trackerのデータを保存する

キーワードや順位の情報を保存しておくことができます。
画面上の「保存」から、保存場所を選びます。

Rank TrackerのデータをDropboxなどのウェブに保存する方法

Dropboxに保存する場合は左下の「ウェブに保存する」を選びます。

僕はMac2台持ちなので、Dropboxにデータを保存して、どちらでも見られるようにしています。

Rank Trackerを2つのPCで同時に開くと出るエラーメッセージ

ただし、2台同時にRank Trackerを開くことはできません。
同時に開こうとすると上のようなエラーが出るので、もう一方を閉じてから開けばOKです。

調べる順位数の設定(初期設定では50位までなので、100位に変更)

Rank Trackerで調べる順位を変更する場所

環境設定から「ランク確認モード」を選びます。

Rank Trackerで調べる順位を100位までに変更する

初期設定では50位以内に入ったらランキングが出ます。
初期設定のままでも良いのですが、ブログの検索順位が低いうちは50位以内に入るキーワードが少なくてつまらないので、100位ぐらいまで拾うようにしておくと変化が見えてモチベーションの維持にも役立ちます。

検索順位を自動でチェックするスケジュールの設定

Rank Trackerで検索順位を自動でチェックするスケジュール登録の場所

毎日決まった時間に自動的に順位をチェックしてくれるようにセットします。
レポートからSchedule Tasks & Alertsをクリックします。

Rank Trackerで検索順位を自動でチェックするスケジュール登録の追加ボタン

「追加する」をクリック

Rank Trackerで検索順位を自動でチェックするスケジュールを設定する画面。タスクの種類の選択

「検索エンジンのランキングを確認」を選んで「次へ」

Rank Trackerで検索順位を自動でチェックするスケジュールを設定する画面。プロジェクト(ブログ)の選択

自動でチェックしたいプロジェクトを選択。
複数のプロジェクトを選んでもOKです。

Rank Trackerで検索順位を自動でチェックするスケジュールを設定する画面。

左側の「スケジュール」をクリックして、
時刻を指定して次へ

Rank Trackerで検索順位を自動でチェックしたときにメールを送る条件を設定する。

メールでレポートを受け取る設定です。

Gain at least 1 = 順位が1つ以上上がった場合
Lose at least 1= 順位が1つ以上下がった場合
Enter top 1 = 1位に入ったキーワードが1つ以上あった場合
Drop out of top 1 = 1位から外れたキーワードが1つ以上あった場合

毎日上下するので、上がったキーワードの分だけにしています。

Rank Trackerで検索順位を自動でチェックするスケジュールを設定する画面

スケジュールの名前をつけます。
プロジェクト名などあとで分かるようにしておけばOKです。
「完了」をクリック。

Google アナリティクスとサーチコンソールと連携する

Google アナリティクスとサーチコンソールとデータ連携できるので、設定しておきましょう。

Rank Trackerにgoogleアナリティクスとサーチコンソールを連携する設定画面の場所

環境設定からGoogle Analyticsを選びます。

Rank Trackerにgoogleアナリティクスを連携するためにGoogleにログインする

Googleのアカウントにログインして

Rank Trackerにgoogleアナリティクスとサーチコンソールを連携する際のデータの表示の許可

アカウントへのアクセスを許可します。

Rank Trackerをアナリティクスと連携完了

サーチコンソールも同じように設定します。

これで初期設定は完了です。

契約の自動更新の設定

Rank Trackerの自動更新の設定はお支払いのメールを確認

Rank Trackerの契約は1年契約で、お支払いのメールのリンクから自動更新の設定や解除もできます。

Rank Trackerの自動更新の設定のため2Checkoutのサイトにアクセス

登録したメールアドレスを入力してアクセスリンクを送信すると、メールでリンクが届きます。

Rank Trackerの自動更新の設定2Checkoutの画面


「自動更新を有効にする」から、クレジットカードを登録すると、毎年自動的に更新する設定にできます。

おまけ

自動更新を有効にしたあと、自動更新を解除するとディスカウントをオファーしてくれる場合があります。一度お試しを。

Rank Trackerの活用方法

Rank Trackerの活用方法

Rank Trackerは狙ったキーワードで検索順位が何位になっているかを調べるツールです。
サーチコンソールと見比べながら、狙ったキーワード以外で流入しているキーワードを見つけたら登録しておきます。

毎日順位が変わるので、あまり一喜一憂せずに、2−3ヶ月かけて順位が落ち着いてくるまで様子を見ながら新しい記事を書いたり、記事のリライトをやっていきましょう。

僕は20位以内に入ってきて順位が落ち着いた記事はリライト候補にしています。
20位以内に入ってこない場合にはキーワードの選定や記事の書き方を変更する必要があります。

10位以内に入ってきたらアクセスにつながる可能性が高くなります。
できれば1位を狙いたいので、10位以内に入ってきた記事で伸びしろがあるキーワードはしっかりリライトしていきましょう。

記事のリライトの方法については別の記事で解説します。

Rank Trackerの登録・設定方法を3ステップ【2022年版】まとめ

Rank Trackerの登録・設定方法3ステップ【2022年版】まとめ

この記事ではRank Trackerの登録・設定方法を3ステップでご紹介しました。

・Rank Trackerの登録(無料版ダウンロード)
・Rank Trackerの無料版からProfessionalへアップグレード
・Rank Trackerの初期設定

初期設定まで終わればあとは自動的に検索順位を調べてくれるようになるので、ブログ運営に活用しましょう。

順位変動したらメールが届くように設定しておくと便利です。
契約は年1回更新なので、自動支払い設定にしておくと、更新忘れの心配がなくなります。

自動更新を有効にしたあと、自動更新を解除するとディスカウントをオファーしてくれる場合があります。

Rank Trackerを使いこなしてどんどんブログの検索順位をあげていきましょう。